サマナーズウォー ドラゴン10階中央突破オート安定!おすすめは?
2017/01/22
サマナーズウォー攻略ブログ編!
ドラゴン10階中央突破オート安定攻略パーティは?
中央突破におすすめのモンスターは?
ドラゴン10階中央突破オート安定攻略パーティは?
サマナーズウォーをプレイ開始して1年半以上。無課金でのんびりこつこつプレイして、ようやくドラゴン10階中央突破オート安定(事故率3%以下)したのでパーティを紹介します。巨人10階と同じく、ドラゴン10階が1分を切るような強さの次元が違う方には役に立たないと思いますので^^;。
2017年1月現在で、平均クリアタイム2分30秒(最速2分6秒)のパーティとなります。
ヴェルデハイル Lv.40 暴走反撃 速度クリ率体力
体力:21000、速度:190
ファー Lv.40 暴走元気 速度クリダメ体力
体力:23000、速度:190
スペクトラ Lv.40 迅速刃 速度クリダメ体力
体力:20000、速度:200
メイガン Lv.40 絶望元気 速度体力体力
体力:28000、速度:200
ベラデオン Lv.40 暴走反撃 速度体力防御力
体力:22000、速度:200
「無課金なのにヴェルデとかファー持ってるじゃん!」
というつっこみがまず聞こえてきそうですが、自分は不思議な召喚書では入手できず結局両方とも特殊召喚で入手しました。
ちなみに、ヴェルデハイル(火ヴァンパイア)、ファー(火守護羅刹)、クロエ(火エピキオン司祭)、これら全て特殊召喚でゲットしました。ヴェルデとファーは両方とも特殊召喚40回くらいで入手できましたが、クロエ関しては入手するまでに一体何千個の召喚石を費やした事か・・・(泣)
ドラゴンダンジョン10階の中央突破オート安定攻略を考える段階では、すでに試練のタワー(ノーマル)をクリア出来ていると思います。試練のタワーノーマルクリアと試練のタワーハードを行ける所まで毎月きっちりこなせば、召喚石は500位は貯まるはずです。
これを無駄遣いせずにとっておいて、特殊召喚でヴェルデハイル(火ヴァンパイア)が出た所で一気にガチャって狙います。無課金者のみでなく課金者でも、欲しい星4モンスターが中々手に入らない場合には特殊召喚で狙うのはおすすめです。
ヴェルデを入手して実際に使ってみてわかったのですが、ドラゴン10階中央突破オート攻略においては、はっきり言って、ヴェルデがいるのといないのとでは雲泥の差があります。中央突破におすすめのモンスターは?と聞かれたら、自分は「ヴェルデ」と即答します。
ドラゴン10階の平均クリアタイムが4分以上かかっているのであれば、ヴェルデの入手を最優先に考えた方が良いと思います。
「暴走ルーンが欲しくてドラゴン攻略したいのに、暴走ルーン付けてるから参考にならないよ」
というつっこみも聞こえてきそうです。上記のメンバーは最初は全員迅速ルーンでした^^;。あーでもないこーでもないと模索しながらドラゴンの周回を重ねていって、ようやく今の暴走ルーンにすることができました。それはもう長く苦しい道のりで、このブログの沈黙の期間だったりします^^;。
ここからは、ドラゴン10階中央突破オート攻略で重要と思うポイントを自分なりにまとめてみましたので参考にして頂けると幸いです。ドラゴン10階中央突破オート攻略を一言で伝えるとすると、
「ドラゴンの攻撃回数を減らして、パーティの攻撃回数を増やす」
これに尽きるのではないかと思います。自分のパーティだと、ドラゴンの攻撃回数を減らすのはファー様とスペクトラのお仕事、パーティの攻撃回数を増やすのはヴェルデ君・ベラデ・メイガンのお仕事です。ドラゴンの攻撃は1、2回しか喰らいません。3回目があればおそらく事故ります^^;。
また、ドラゴン10階中央突破オート攻略では、右の免疫クリスタルがとっても邪魔です。クリスタルはスタンや凍結などの行動不能に免疫を持っているので、中央突破オート安定攻略のためには攻撃速度を落とす全体攻撃を持ったモンスターがいた方が良いです。(自分の場合はスペクトラ)
さらに、右の免疫クリスタルによって中央のドラゴンに免疫を張られてしまい、免疫解除にもたついている間にやられていくパターンがあるので、ドラゴンの免疫を解除できるモンスターが必要です。(自分の場合はベラデ&メイガン)
個人的には、この「ドラゴンの免疫を如何に早く解除するか」はドラゴン10階安定攻略の最重要ポイントなんじゃないかなと思っています。免疫解除がベラデだけあるいはメイガンだけだと事故率は上がってしまいます。
スキルをまとめてみますと、
味方全員の攻撃ゲージ増加スキル(ヴェルデ・ベラデ・メイガン)
敵全員の攻撃ゲージ減少スキル(スペクトラ)
敵単体の攻撃ゲージ減少スキル(ファー)
敵全員の攻撃速度減少スキル(スペクトラ)
免疫解除スキル(ベラデ・メイガン)
ドラゴン10階中央突破オート攻略では速度が全てだということがわかります。自分のパーティのルーン構成は全員2番速度ルーンを付けていますし、施設強化も「空部族のトーテム」はレベルマしています。
ドラゴン10階に苦戦されている方、施設強化・ルーン強化を進めながら、手持ちの中で速度関連のスキルを持ったモンスターを見つけて色々な組み合わせを試してみてはどうでしょうか?
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!
関連記事
-
-
サマナーズウォーで2015ハロウィンイベント!ジャック・オ・ランタン?
サマナーズウォーで2015ハロウィンイベント! 10月15日v.1.7.7新キャ …
-
-
エンジェルモンの使い道と効果的な使い方!知らないと損するかも?
「サマナーズウォー」 各属性ダンジョン(カイロスダンジョン)で 入手できる「エン …
-
-
サマナーズウォーでおすすめの星6ルーンがドロップする確率は?
サマナーズウォー攻略ブログ編! おすすめの星6ルーンがドロップする確率は?
-
-
強い人がアーマン(光ベアマン)をおすすめしない理由とは?
ルーン難しいから初心者には不向き? 上級者向け? 強い人がアーマン(光ベアマン) …
-
-
サマナーズウォーの強化や進化で餌にしないほうが良い、星2モンスターは?
サマナーズウォーの強化や進化で餌にしないほうが良い、星2モンスターは? 確実に入 …
-
-
初心者による考察!「テライン森」のボスを攻略するための戦略は?
初心者による考察! 「テライン森」のボスを攻略するための戦略は? スキルレベルを …
-
-
サマナーズウォーで、「覚醒」はいつしたほうが良い?レベルや進化は?
「サマナーズウォー」で、覚醒はいつしたほうが良い? 最大進化後? 覚醒後に進化し …
-
-
サマナーズウォー攻略!覚醒前のモンスター名一覧から覚醒後の固有名を!
サマナーズウォー攻略! ヴェルデ?ファー?サマナーズウォー初心者が何のモンスター …
-
-
サマナーズウォーで、果たしてモンスターの「格付け」に意味はあるのか?
サマナーズウォーの攻略サイトで良く見かける「格付け」。 星2・星3・星4・星5 …
-
-
サマナーズウォー攻略で重要なレインボーモン!使い道は?
「サマナーズウォー」を攻略する上で重要な存在、 レインボーモン!使い方・使い道は …
Comment
2年前のサイトにすみません。このサイト内で書いてある“速度”はヴェルデのリダスキを考慮しての値ですか?それともステータスですか?