強化石でルーン強化成功確率が2倍になっても消費するマナは半分にはならない!?
サマナーズウォー攻略ブログ編!
強化石イベント開催中!イベント内容は?
強化石を効率良く集めるには?
ルーン強化成功確率が2倍になっても消費するマナは半分にはならない!?
強化石イベント開催中!イベント内容は?
サマナーズウォーでは、現在強化石イベントが開催中です。
夏のスペシャルイベント!「強化石を見つけよう!」
イベント期間:8月17日16:00~8月30日24:00
報酬受領終了日:8月31日 24:00
強化石の消費期限:9月6日 24:00
期間限定で、ルーン強化アイテムの強化石が一定確率でドロップ!
◎秘密ダンジョンを除くすべてのダンジョン、シナリオ地域をクリアすると強化石が一定確率でドロップされます。
◎強化石を1個以上獲得すると、毎日エネルギー20個が貰えます。
◎強化石を見つけると、見つけた強化石の数によってボーナスプレゼントが貰えます。
強化石10個:エネルギー50個
強化石20個:マナストーン50,000個
強化石40個:不思議な召喚書 1枚
強化石80個:クリスタル100個
強化石100個:クリスタル150個+星3MAXレインボーモン
強化石を効率良く集めるには?
「秘密ダンジョンを除くすべてのダンジョン、シナリオ地域をクリアすると強化石が一定確率でドロップされます。」というのが公式からの発表です。
巨人のダンジョンやドラゴンダンジョン、火山ノーマルを一定回数周回してみましたが、強化石のドロップ率は場所によって差は無いように感じました。どこの場所でも、10%前後のドロップ率かと思われます。
場所によってドロップ率に差がないのであれば、1回の周回にかかる時間が最短の場所を数多くこなすことが強化石を効率良く集める方法ということになります。
Twitterやチャットなどで、経験値稼ぎの王道である「火山ノーマル」が強化石を集めるのには一番良いとおすすめされています。
これは「火山ノーマル」での強化石のドロップ率が高いわけではなく、周回回数を稼げるため結果として同じ時間内に入手できる強化石の数に差が出てくるためだと思います。
イベント期間は2週間近くあるので、強化石を1日7,8個集めればプレゼントを全部貰える計算になります。
自分は経験値稼ぎを兼ねつつ、あわよくばボロパグス遺跡でオオカミ人間のドロップ(エシールスキルマ用)、タモール砂漠でグリフォンのドロップ(バナードスキルマ用)を狙いながら強化石を集めようと思っています^^
ルーン強化成功確率が2倍になっても消費するマナは半分にはならない!?
強化石:「ルーン強化時に使用すると成功確率が2倍に増加する。」
ご存知の通り、ルーン強化は+6辺りまでは比較的すんなり強化できるのですが、それ以降になると目に見えて成功率が下がっていきます。
特に+12から+15までのルーン強化では、100万マナを消費しても成功するかどうか分からないほど低い成功率となっています。
そこで登場するのが今回のイベントで入手できる「強化石」です。
強化石を使うことによってルーン強化成功確率が2倍になるため、マナ節約のためにもこのイベントで是非とも高レベルのルーン強化を図りたいところです。
とはいうものの、実際には、成功確率が2倍になるからと言ってルーン強化で消費するマナが半分になるという認識は間違いです^^;
例えば+14から+15への強化成功確率が仮に2%とした場合、強化石を使うことによって強化成功確率は4%になるわけですが、確率論では、
成功率1%の事象に100回挑戦して1回でも成功する確率は【63.3%】
成功率2%の事象に100回挑戦して1回でも成功する確率は【86.7%】
成功率4%の事象に100回挑戦して1回でも成功する確率は【98.3%】
強化試行回数が100回だと、ルーン強化成功確率が2%から4%になっても98.3%-86.7%=11.6%。つまり、1回でも成功する確率は1割程度の上昇しか見込めないことになります。
高ランク(+12~+15)の運の要素が強いルーン強化では、成功確率が2倍になる強化石を使用しても、残念ながら、ルーン強化に使用するマナの消費量は半分にはならなそうです^^;
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!
関連記事
-
-
サマナーズウォーでパイモン火山とアイデン森、育成効率が良いのはどっち?
サマナーズウォー攻略ブログ編! 育成といえばパイモン火山というのは過去の話? パ …
-
-
サマナーズウォーでエネルギー最大値79しか行かない?最大値80の人は?
サマナーズウォー攻略ブログ編! 次元の聖所を最高レベルのLv.10にしたのにエネ …
-
-
秘密ダンジョン発見のテロップが流れていない時に叫ぶのは無駄?
サマナーズウォー攻略! 日曜日の光のダンジョン開催で賑わう光チャンネル(302c …
-
-
サマナーズウォー9月30日v.1.7.6でエジプト新キャラ!ホルス?
サマナーズウォー攻略ブログ編! 9月30日のv.1.7.6アップデートで追加され …
-
-
サマナーズウォーはルーンゲー?当たりモンスターの所有数?
サマナーズウォー攻略ブログ編! サマナーズウォーはルーンゲー? サマナーズウォー …
-
-
サマナーズウォーで、寝てる間にモンスターの経験値を獲得!?
モンスターは、 寝てる間にも経験値を獲得してレベルアップできる!? 魔法ショップ …
-
-
水ネオストーンエージェントはベラデオン(光イヌガミ)の上位?
サマナーズウォー攻略ブログ編! 火風水ともにスキル3が魅力的なネオストーンエージ …
-
-
アーマンからベラデオンに!サマナーズウォーはルーン入手が重要?
サマナーズウォー攻略ブログ編! アーマンからベラデオンに!サマナーズウォーはルー …
-
-
サマナーズウォー攻略!「プレミアムパック」初購入で不思議な召喚書11連!
サマナーズウォー攻略ブログ編! ついに星6モンスターを一匹作成! プレミアムパッ …
-
-
パイモン火山突破!「光と闇の召喚書」結果は?サマナーズウォー攻略!
サマナーズウォー攻略ブログ編! パイモン火山(ノーマル)のボスを撃破! 火山クリ …
Comment
今更のコメントですいません。
ルーンをレベルアップさせた場合、それ以降同じ確立で100回まで回す必要は無いので、ここの確立計算は前提が間違っています。
1回レベルアップさせるための試行回数の期待値×1回のマナ消費量
が正しいのではないでしょうか。
昔の記憶を引き出して書いてますので、違ってたらすいませんが
当たるまで続けるくじ引きのようなものなんで、成功率が2%だとすると
k回目に初めて成功する確立は(1-0.02)^k-1 * 0.02 で
初めて成功するまでの期待値Eは E=Σ0.02k(1-0.02)^k-1=1/0.02 =50
つまり、2%の成功確立ならば、1回成功するまでの期待値は50回
確立が倍の4%ならば期待値は25回
通常の感覚どおり、消費するマナは半分で済むことになります。